アサヒグループジャパン株式会社
(あさひぐるーぷじゃぱんかぶしきがいしゃ)
https://www.asahigroup-holdings.com/
関心のあるゴール
![]() |
11 住み続けられるまちづくりを |
![]() |
12 つくる責任 つかう責任 |
![]() |
17 パートナーシップで目標を達成しよう |
事業内容
アサヒグループにおいて、アサヒビール(酒類事業)、アサヒ飲料(飲料事業)、アサヒグループ食品(食品事業)、アサヒユウアス(サステナブル事業)などの日本事業を統括する会社。
サステナビリティにおいては「環境」「人」「コミュニティ」「健康」「責任ある飲酒」を5つのマテリアリティとして掲げ、特に「環境」「コミュニティ」の分野に優先的にグループ横断した取組みを行う。
SDGsへの取組内容
- つくばクラフトビアフェスト2022 プラカップゴミゼロイベントの取り組み
【画像クリックで詳細表示(PDF形式:7ページ)】
つくばSDGsパートナーズへ期待すること
地域のSDGs取組みの情報取集をさせていただく他、共創パートナーと繋がること。
関連ファイルダウンロード
- SDGs取組_アサヒグループジャパン株式会社PDF形式/2.12MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはつくば市役所 政策イノベーション部 持続可能都市戦略室です。
〒305-8555 茨城県つくば市研究学園一丁目1番地1
電話番号:029-883-1111 ファックス番号:029-828-4708
メールでのお問い合わせはこちら- 2022年9月13日
- 印刷する